といっても、既述の通り内祝いのお礼と忘年会も兼ねて
友人を色々呼んでいたのでにぎやかな(騒がしい?)感じでしたが。
印刷用の紙を切り絵にして作った飾りをリビングに張り巡らして
即席のクリスマス用飾りを作成。
電飾とかよりも、素敵な感じになったと思います。

全景を映すと部屋の中が丸見えになっちゃうのでこの程度で、、、w
▼トーマスではない機関車。

▼ダイニングのペンダントにも飾り付け。

来年はもっと面白い感じにしたいなあ。
内祝いは阪神百貨店で買ったお肉。
やらかくておいしかった〜!

▼すき焼きの具材で一悶着。
本日の参加者、大阪、静岡、奈良、岡山、広島、愛媛、鳥取。

▼デザートはケーキとアップルパイの二種類
ケーキは西大橋のアンリッコで予約しました。

まあ、娘にすれば「人のたくさんいる日」位のものかもしれませんが
にぎやかに楽しくできるのが一番いいなと思いました。
娘へのプレゼント、友達がモンベルのスタイをくれました。
両親からは、、、えと、、、
明日お出かけの予定なので、堂島のジュンク堂で絵本を探そうかな。
あるいは年末用の洋服にするかなあ。
神戸の友人宅にお呼ばれしていて、その近所にkatvigをおいてる店が。
>ベビー服 DIEGO
個人的にはあれやこれやと考えるのも楽しいけど、
プレゼントは一貫して本、てのがいいような気もします。
さて、どうしようかなあ。
どうせ本屋でテンションあがって変な絵本を選ぶんだろうな。
しかし、カメラのノイズがひどい。
Caplio GX 100とかは無理だとしても、
安くてきれいなデジカメを買った方がいいのかなあ。
悩みどころです。
それにしても今年のM-1はひどかった。
KATVIGの社長さんが「1月〜2月頃に一般の人が入れるようにした在庫一層セールをしようかな」と言うあの件だけど、この社長さんというのはKATVIGの日本で代理店をしている社長さんでしかもうちらと歳、あまり変わらないよ!心斎橋に事務所があるよ。だから半額近く安くなるかもしれないセールがまもなく開催されると思うからもう少しまってて!どっちにしてもデンマークのセールはクリスマスが終ってから街中一気に始まるから、こっちで買ってそっちに送ってもいいし。サイズだけ教えてね〜!
その情報、いいねえw
多分まとめて買って送ってもらった方が安いんやろうなぁ。
また細かいことはメールしますね。
しかし、ktvigのサイト、見にくいんだよなあw